かっちゃん さま
( 男性 74歳 神奈川県 )
使用クラブ
マックテック NV301
ワンピース リミテッドエディション
10度・SR
ゴルフ歴 40年
ヘッドスピード 38m/s
平均スコア 90
ハンディキャップ (17) オフィシャル
長年ご愛用頂き、また、応援メッセージをありがとうございます!ご期待に沿えるよう頑張ります!
MORISPE さま
( 男性 57歳 )
使用クラブ
マックテック NV301
ワンピース リミテッドエディション
10度・SR
ゴルフ歴 約20年
ヘッドスピード 40〜43m/s
平均スコア 90
ハンディキャップ (17) オフィシャル
打ち易く安定している(スイングが崩れない)
今まで使用したドライバーで一番いいと思います。
デザインもカッコイイです。
ありがとうございます!MORISPEさんに今までで一番
良いと言っていただけて、私どももとても嬉しいです。
おっさん さま
( 男性 58歳 )
使用クラブ
マックテック NV301
ワンピース リミテッドエディション
10度・SR
ゴルフ歴 30年
ヘッドスピード 43m/s
平均スコア 95
ハンディキャップ (21) オフィシャル
シャフトが軟らかすぎて怖くて使えません。
1スペックしかご用意しておらず、申し訳ありません。
さま
( 男性 43歳 )
使用クラブ
マックテック NV301
ワンピース リミテッドエディション
10度・SR
ゴルフ歴 10年
ヘッドスピード 45m/s
平均スコア 108
ハンディキャップ ( )
ぶっつけで使用、よく当たりました。
ぶっつけ本番でもよく当たったとは、合っていたのですね。安心しました!
ドラゴン さま
( 男性 49歳 )
使用クラブ
マックテック NV301
ワンピース リミテッドエディション
10度・SR
ゴルフ歴 7年
ヘッドスピード 未計測
平均スコア 100
ハンディキャップ ( )
ほぼ衝動買いで、しかも2月にドライバー買い換えたばかりでした。まだ飾ってあるだけですが、今秋から使用開始予定です。
買い替えをしたばかりでご購入いただきありがとうございました。エースドライバーになっている頃でしょうか・・・?
miura5002 さま
( 男性 62歳 )
使用クラブ
マックテック NV301
ワンピース リミテッドエディション
10度・SR
ゴルフ歴 30年
ヘッドスピード 40m/s
平均スコア 90
ハンディキャップ (17) オフィシャル
御社は使いやすいギアを廉価で提供しているという印象があります。
ありがとうございます。ゴルフをやさしく・・・そして、多くの方にクラブをお使いいただきたい・・・と、頑張っています!
ハルピン さま
( 男性 52歳 )
使用クラブ
マックテック NV301
ワンピース リミテッドエディション
10度・SR
ゴルフ歴 8年
ヘッドスピード 42m/s
平均スコア 107
ハンディキャップ (28.9) オフィシャル
ドライバーはあまり買うつもりなかったのですが、ワンピースとシリアルナンバーでつい衝動買いしてしまいました。デザインは好きですが グリップが太くて柔らかくどうしてもなじめなくて変えました。変えて昨日コースに出てきましたがフェアウェイキープ率86%。ちょっと距離は出ていないけど220〜230ヤードで安定してました。ウェイトはフロントを重くしていますがかなり高い弾道です。NV-Fに比べてヘッドスピードも1m/s遅くなっていて距離も10〜20ヤード出ていません。ただ安定はしてます。
シャフトが短いとはいえ かなりヘッドが重いのでヘッドの走りが悪い?ちなみに今まで使ったドライバーですが NV-Fは今までで一番振りぬきやすく220〜240ヤード。DH101はSにしてしまったせいかあたると250ヤード以上飛ぶが通常は200〜220ヤードです。DH101 はSにしてしまったせいかあたると250ヤード以上飛ぶが、通常は220〜240ヤードです。
ところで質問ですが今回ウェイトがステンレスになっていますが単なるタングステンが高いからですか。古いクラブのタングステンのウェイトを使おうと思いますがバランスなどに影響しますか。単純に考えればタングステンのを使ったほうが低重心になると思いますがいかがでしょうか。
ウェイトは10gのものがタングステン製で、7gのものがステンレス製になっております。これは2012年や2011年に発売していたマックテックのシリーズでも同様になっております。3gはアルミニウム製です。
ウェイトの材質につきましては、素材の比重によって選定しております。
7gのステンレスを10g以上のタングステンに変更されますとバランスは重くなります。重心位置につきましてもウェイトを重くすることで低重心化するということは言えます。
ただし、ウェイトを重くした場合の実際の弾道の変化は、いろいろな要素が加味されていきますので、必ずしもスピン量が抑えられたり、打ち出し角が低くなるといった結果が出るとは限りません。以前のモデルのウェイトをお持ちになっているということですので、いろいろと付け替えてお試し頂ければと思います。
‖ HOME ‖ 企業情報 ‖ お問い合わせ ‖ プライバシーポリシー ‖ Copyright (C) MacGregor Golf Japan All Rights Reserved.
マグレガーゴルフクラブを長年愛用しています。
久しぶりのメールを拝見して大変嬉しい限りです。ここ数年目立った新製品の発表もなく心配していました。元気を出してウッドからアイアン、キャディバックまでフルラインアップしてください。新橋のターニークラブを復活させていつでも試打ができるような体制を確立してください。 応援しています。(2017.03.26)